夏が近付くにつれ、ダイエットを始める方も多くいます。そんな中で脂肪吸引とダイエットの違いについて説明します。ダイエットが食事制限や運動によるカロリー消費で痩せようとするのに対して、脂肪吸引は脂肪そのものを取り除くことで細く、スリムな体型にするのです。ダイエットで痩せた場合は脂肪細胞が小さくなるということで脂肪細胞が減ったわけではありません。
そのため、気を抜いてしまうと脂肪細胞が元に戻ったり、場合によっては元の状態よりも大きくなってしまうのでリバウンドの可能性が出てくるのです。それに比べて脂肪吸引は脂肪細胞そのものを取り除くのでリバウンドしにくいとされているのです。また、ダイエットをして、体重は減ったけど、バストまで小さくなったということもよく聞きます。しかも体重が減っただけでお腹や下半身はそのまま、ということもあります。
その点で脂肪吸引は自身の気になる箇所の脂肪だけを減らすことができるので、ダイエットのように「胸がちいさくなった」「会計があまり変わらない」ということが少ないのです。その他にも吸引した脂肪を胸に注入して逆にバストアップするという豊胸手術を行っている美容クリニックもあります。脂肪吸引は、ただ痩せるだけでなく理想のプロポーションを手に入れたい方には最適の方法ではないでしょうか。多くの美容クリニックでは施術を行う前に無料のカウンセリングや相談をしていることがあるので、気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょう。